事業紹介
business
災害大国・
エネルギー自給率
の低い日本
私たちの地元である、熊本県も大きな被害に遭いました。
今後も、日本では大地震の可能性が高まっていると政府や専門機関からも情報共有を受けている状況です。
未曾有の災害が起きた時にはライフラインがストップします。
いざその時になって初めて、その当たり前だった事が当たり前じゃないと気付かされます。
停電が起きても、蓄電池と太陽光パネルがあれば自家発電で命を繋ぐこともできます。

熊本地震

九州北部豪雨
知っていましたか?
日本の
エネルギーの現状

横にスクロールしてご覧ください
IEA「World Energy Balances 2021」の
2020年推計値、日本のみ資源エネルギー庁
「総合エネルギー統計」の2020年度確報値。
脱炭素・
カーボン
ニュートラルの
実現の一助となる
私たちは、脱炭素社会の実現とカーボンニュートラルの達成に向けて、
再生可能エネルギーの導入やエネルギー効率の改善を進め、CO₂排出量の削減を目指しています。

カーボン
ニュートラル
なのか?
様々な問題が…
膨張し海面が上昇。
水没や高潮被害が発生。
多くの死者や
甚大な被害が発生。
農作物に被害が生じ、食料不足に。

人命や健康、農作物や
経済にも多大な被害を
もたらしている。
熱中症患者が急増。
カーボン
ニュートラル
政府は2050年までに
温室効果ガスの排出を
全体としてゼロにする、
カーボンニュートラルを
目指すことを宣言しました。
変えていく
必要がある!
環境にやさしい未来の実現をサポートします。
「太陽光発電と蓄電池のことなら九州エネルギーパートナーズ」

ゼロ円太陽光
初期費用0円で太陽光発電導入、コストと環境負荷を削減
初期費用0円で太陽光発電導入、
コストと環境負荷を削減
初期費用0円で太陽光発電パネルを設置できる新しいサービスを提供。再生可能エネルギーを手軽に導入し、コスト削減と環境負荷の低減を実現します。経験豊富なスタッフが最適なプランを提案し、施工からアフターフォローまでサポート。持続可能なエネルギー利用を支援し、環境にやさしい未来をサポートします。

オール電化
オール電化で快適・安全・環境にやさしい暮らしを実現
オール電化の導入で、光熱費を電気に一本化し、エネルギー管理がしやすく経済的です。IHクッキングヒーターで火災リスクを減らし、安全性を高め、エコキュートで効率的にお湯を沸かせます。電気をエネルギー源にすることで、CO₂排出量を削減し、環境にやさしい未来を支えます。

EV/PHV充電設備
EV/PHV充電設備で便利で持続可能な未来を支える
EV/PHV充電設備で便利で
持続可能な未来を支える
EV(電気自動車)やPHV(プラグインハイブリッド車)の普及に伴い、自宅や施設での充電設備の重要性がますます高まっています。EV/PHVの利用促進により、CO₂排出量を削減し、再生可能エネルギーの活用促進にもつながり、持続可能な社会作りの一環として重要な役割を果たします。

セントラル浄水
環境に優しい一括浄水システム
セントラル浄水は、住宅全体の水を一括で浄水するシステムです。水道の元にフィルターを設置し、家全体の蛇口から浄水された水を供給。これにより、キッチンやシャワーなどで安全でおいしい水を使用でき、環境にも配慮しています。家庭全体で手間なく清潔で健康的な水を提供し、快適な暮らしをサポートします。
各種リフォーム、コンサル事業も
行っています。