私たちについて
company
人生は
夢があるから
面白い
一度きりの人生に
火をつけろ
180度
人生を変えた、
支店閉鎖からの決断
創業のきっかけは、以前勤めていた会社の支店閉鎖にありました。転勤を勧められたものの、家庭を持ち、子供が小さかったことから、転職という選択肢は難しく感じました。そのため、同じような職種で新たに仕事を立ち上げる決心をしました。最初は、後輩一人をアルバイトとして雇い、わずかな人数でスタートしました。
その頃の私には、まだ経営理念はなく、ただ無我夢中で仕事をしていた日々でした。しかし、お客様が増え、より多くの方々に支えられ成長していくなかで、「お客様に迷惑をかけない」「長期的にお客様と信頼関係を築く」といったことの重要性を感じるようになりました。
そこで、お客様か社員のどちらか片方に偏って考えるのではなく、社員とお客様、お互いの幸せを追求し続けることが会社の成長に繋がると思い、「両輪の幸福追求」という理念を掲げました。
社員一人ひとりが成長し、やりがいを感じることで、会社全体の成長が加速すると信じています。

誰でも最初は
ゼロからのスタート
入社1年目で
圧倒的な成長を!
これから新卒一期生を迎えることになり、私自身が直接、新卒入社の皆さんを指導することを決めました。新卒採用は私たちの会社にとって非常に重要なステップであり、特に一期生には特別な思いがあります。
ビジネススキルや業界のことはもちろんのこと、人脈の広げ方やマインドについても、私が直属の上司として徹底的に教えていきます。
時には、厳しさもあると思いますが、それを乗り越えた先には、今の自分では想像できないような圧倒的な成長がまっていて、入社2年目には、180度人生が変わった自分に出会えていると確信しています。
入社1年目で圧倒的な成長をしたあなたに、必ず「良かった!」と思わせる自信があります。
ぜひ「挑戦し続ける心」や「失敗を恐れない精神」を持ち、ビジョン実現に向けて、一緒に人生を変える挑戦をしませんか。

共に成長し、
社会に貢献する
仕事を
「夢なき者に理想なし」私が大切にしている言葉です。短期的な目標にとらわれず、長期的な視点で挑戦を続けることが、自己実現への道だと信じています。
私たちが目指すのは、単に売上を上げることや結果を追い求めることではありません。それ以上に大切なのは、人を育てる能力に長けたマネージャーを育成し、社員一人ひとりが共に成長していく環境を作ることです。
今後は、IPOを目指し、同業他社に負けない強い会社を築き上げていきます。そのために、仲間を増やし、店舗展開を進め、社員一人ひとりの成長を支援し続けます。
最終的に実現したいのは、単に会社を大きくすることではなく、お客様にとってなくてはならない存在として、永続的に存在し続けることです。それが私たちの目指すゴールであり、その実現に向けて全力で挑戦し続けます。
いつからでも、
何者にもなれる
お客様目線過ぎて社員が疲労困憊している本末転倒の会社もあるかと思います。
社会に対する「貢献」と働き手の「報酬」のバランスを重視して、
経営理念でもある「両輪幸福の追求」を磨き上げています。
就職活動という名の羅針盤、あなたはどちらへ向かいますか?
気がつけば、人生の岐路に立つ就職活動の時。
なぜ、就職するのか? どんな人生にしたいのか?
その問いへの明確な答えを持たぬまま、
ただ漠然と、大手企業や名の知れた会社へと応募していませんか?
目の前に広がる、容易に想像できるレールの上を歩み続ける。
その先に待つのは、本当にあなたが望む未来なのでしょうか?
気づけば、周囲と何も変わらない、想像通りの人生。
過去の自分の選択の結果が今だとしても、未来は、この瞬間からいくらでも塗り替えられるはず。
「成長を拒む人はいない」
「豊かさを求めない人はいない」
「幸福を願わない人はいない」
そんなはずなのに、漫然と歳だけが重なっていく。
誰よりも成長するために、想像を超える幸福を手に入れるために、
自らの未来を信じ、自分の限界のその先へ挑み続けることこそが、
唯一の道だと思っています。
触れてみませんか?
あなたの人生に、
熱い炎を灯しませんか?
この本気の環境こそが、
あなたの可能性に
火をつける唯一の
場所です。
未来の光を照らす
存在であり続ける
そのために、私たち国民が受ける影響として大きく2つのポイントがあります。
1つ目は、国際情勢の変化や資源国の動向による影響を受けやすく、
エネルギー供給の安定性が脅かされる可能性があること。
2つ目は、燃料価格の高騰や電気料金の値上げにつながり、
経済的な負担が増加する可能性があることです。
不安定な国際情勢から受ける影響は、
時期やタイミングの予測がつきづらく、先行きも不透明で不安も大きいです。
当社の仕事は、再生エネルギーを使う新しい暮らしを多くの皆様に届けることを使命としています。
再生エネルギーを使用するということは、
電気代が抑えられ、余剰電力が売電収入になり、自然災害に対する備えとして、
資源自給率の低い日本・災害大国日本・脱炭素を掲げるこれからの地球環境にとっても
どれをとっても有益な事業なのです。
チームになり、
地域社会に幸福を
伝播させる

ではありません。
持ち寄り、互いを高め合い、
前例のない革新を
生み出していくチームです。
そして、そのエネルギーは、決して私たちだけのものに留まりません。
私たちの活動は、地域社会というキャンバスに、
希望と活力を与える鮮やかな色彩となって広がっていきます。
「あの時に再生エネルギーを導入してよかった」
「こんな未来が来るなんて思わなかった」
「この国、この街に生まれて本当に良かった」
そんな喜びの声が、私たちの原動力です。
あなたがもし、現状に満足せず、内に秘めたる熱意を社会の変革に繋げたいと願うなら。
あなたがもし、共に成長し、地域社会に笑顔の連鎖を生み出すことに共鳴するなら。
私たちと共に、時代を動かすチームの一員となり、
地域社会に幸福を伝播させる壮大な航海へ出発しませんか?
行動力が、
きっと誰かの人生を
輝かせる光となる
はずです。
- 会社名
- 株式会社九州エネルギーパートナーズ
- 所在地
- 熊本本社:〒861-4101
熊本県熊本市南区近見8-7-40
北九州支店:〒802-0081
福岡県北九州市小倉北区紺屋町13-1毎日西部会館9F - 代表者
- 矢野 嘉宏
- 設立
- 平成22年4月
- 事業内容
- フロアコーティング施工・管理/住宅設備機器メンテナンス/エコリフォーム事業
- 資本金
- 1,000万円
- 主要取扱製品
/主要取引先 - 九州電力株式会社・九州日立空調株式会社・ダイキン工業株式会社・京セラ株式会社
パナソニック株式会社・株式会社東芝・シャープ株式会社・株式会社長府製作所・長州産業株式会社
ソーラーフロンティア株式会社・オムロン ソーシアルソリューションズ株式会社
ニチコン株式会社・伊藤忠商事株式会社・ハンファジャパン株式会社
株式会社イオンプロダクトファイナンス・株式会社アプラス・株式会社ジャックス
株式会社オリエントコーポレーション・長府工産株式会社・ライフギャランティー株式会社